monaca's diary

てすてす

準備の話

 

振り返りで更新中です。

過去日付で記事が増えます。


松江塾を知って2ヶ月ほど。

真島先生のブログを読み漁る日々が続いています。

目から鱗落ちまくり。

 

出来てるところ、出来てないところ、色々。

いや、出来てないところの方が多いかな.....

 

最近刺さったのはコチラ。

www.matsuejuku.com

 

色々と成功してる人は、先を見越して準備する力が半端ないよ、ってこと。

 

 

ふむ。

これって日々の生活にも言えることだよね?

と思い、ちょっと実践してみたのです。

 

私は基本在宅勤務なのですが、家事をする時間はまちまちでした。

 

例えば洗濯。

前の日に予約セットして、朝干すだけの時もあれば、

朝に洗濯物をかき集めて洗濯始める時もある。

朝バタバタして余裕なければ、お昼休みに洗濯干してる時もある。

どうせやらねばならないのだから、

自分の余裕がある時にやれたらいいじゃん、というスタンスでした。

いつも気が向いた時にやる、と言う感じ。

ただ、取り掛かる時間が遅ければ遅いほど

イライラしていたのも事実でした。

 

このイライラするのが嫌だなぁと思ってて。

洗濯は前の日の夜に予約セットしておき、朝起きたら干すだけ

を数日続けてみたのですよ。

 

そしたらね、すごい楽だったんです。

前日夜に、眠い目を擦りながら洗濯物かき集めてセットする、という手間はあるけど、

朝起きたら必ず洗濯は完了しており後は干すだけ。

 

毎朝毎朝

「あー洗濯しなきゃ」って思うことがなくなったんです。

それだけなのになんて楽なんだろう!

 

ワーキングメモリ極小の私には、

○○しなきゃ、っていうのをたくさん覚えていなきゃならないってのが、

ものすごくストレスだったんだなって気づきました。

ただでさえ極小なスペースが「やらなきゃいけないタスク」で占められており、

それ以外のことを考える余裕が全然なかった。

そりゃ毎日イライラもするわ....反省.....

 

だけど、ほんの少し準備のことを意識するだけで、

生活がいつもよりスムーズに回り出した。

少しの準備を進めておくだけで、再度取り掛かる時が楽!

今まで何やってたんだろう...とお恥ずかしい限りです。

 

世の中で、仕事も家事も育児もバリバリとこなしてる人は

時間の使い方がめちゃくちゃ上手いのだと思う。

そして準備の力も半端なく高いんだろう。

 

こんなちっぽけなことで、驚いているなんて、

当たり前にやってた人から見たらドン引きかもしれない。

でも、私からしたらものすごい進歩!

少しずつ少しずつ準備の量を増やしておきたい。

未来の自分を助けるために。

 

 

2024.3.25 追記

少し準備を意識して、2ヶ月が経過。

洗濯に関してはすっかりルーティンワークになりました!

毎日あれこれ考えずコツコツ続けると習慣化できるんだね。

すごく嬉しい。

まだそれ以外の家事は増やせてないけど、少しずついきたいなあ。